令和2年(2020年)の高卒認定試験のスケジュールが発表になりました。
コロナウィルスも猛威を振るう中、試験への影響はどうなるのでしょうか。
まずは高卒認定試験のスケジュールからです。
全2回(夏・冬)開催されます。
高卒認定についての詳細はこちらから
令和2年第1回の高卒認定試験のスケジュール
出願期間
出願期間は、令和2年4月6日(月)~5月12日(火)まで
※5月12日消印有効
4月6日(月)より、令和2年度第1回高卒認定試験の受験案内の配布を開始しています(出願期間は4月6日(月)~5月12日(火)消印有効)。入手方法は高卒認定試験ホームページをご確認ください。→https://t.co/KLP0CAxsdZ
— 文部科学省 中卒・高卒認定試験 (@k_shiken) April 9, 2020
試験日
令和2年8月12日(水)13日(木)
結果通知
令和2年9月8日(火)発送予定
令和2年第2回の高卒認定試験のスケジュール
出願期間
出願期間は、令和2年7月20日(月)~9月14日(月)まで
※9月14日消印有効
試験日
令和2年11月7日(土)8日(日)
結果通知
令和2年12月7日(月)発送予定
高卒認定の申込方法は?
受験案内の入手方法は、こちらの請求サイトより受験案内を請求できます。
請求できるのは5月5日(火)までですので、
早めに請求しましょう!
コロナウィルス(COVID-19)の影響は?
気になるのがコロナウィルスの影響ですね。
こればかりは先が見えないので誰もわからないです。。
公式ページでは、Twitterのアカウント(@k_shiken)で発表するとありますので、
フォローして最新情報をチェックするようにしましょう。
いずにれせよ受講予定の方は不要不急の外出は避け、
体調を崩さないようにしましょう。
まとめ
令和2年の第1回試験は8月。その頃にはどうなっているかわかりませんが、
体調は万全に備えて、しっかりと学習をしておきましょう。
また続報が入り次第こちらでも記事を更新していきますね。